考古学講座開催!9/24市立博物館『戦国時代の山城津久井城小田原城研究から津久井城をみる』

本城である小田原城の発掘調査や研究の成果から、津久井城の真実に迫ります。

概要

日時:9月24日(日曜日)午後2時~4時
会場:市立博物館
定員:200人(先着順) ※希望者は直接会場へ
お問い合わせ:市立博物館
電話:042-750-8030
詳細
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/event/koen_koza/036849.html

なんと、この考古学講座は、6回にわたる長期講座だったのですね。
皆さんの興味のある回だけでも、ぜひご参加ください。

相模原市立博物館考古学講座 戦国時代の山城 津久井城

期間:2017年9月24日 – 2018年2月25日
場所: 相模原市立博物館 大会議室他
料金: 無料
内容: 戦国の世に、小田原北条氏に従い、内藤氏が五代にわたって居城としたとされる山城。甲斐国との境目の城として位置づけられるこの城は、果た してどれ程の山城であったのか。今なお、調査研究が進められている津久井城を様々な視点からみなおしてみる。

第1回 「小田原城研究から津久井城をみる」

日時:平成29年9月24日(日)午後2時~4時(開場 1時30分~)
会場:相模原市立博物館 大会議室(定員200名 先着順)
講師:当館学芸員

スポンサーリンク

第2回 「発掘調査から津久井城をみる」

日時:平成29年10月29日(日)午後2時~4時(開場 1時30分~)
会場:相模原市立博物館 大会議室(定員200名 先着順)
講師:野口浩史 氏(県立津久井湖城山公園副園長)

第3回 津久井城跡発掘調査現地説明会

日時:平成29年11月26日(日)午前10時~午後2時 ※小雨決行・雨天中止
会場:県立津久井湖城山公園 里山広場
※この日だけ、会場と時間が異なりますので、お間違えのないようお願いします。

第4回 「三増合戦から津久井城をみる」

日時:平成29年12月24日(日)午後2時~4時(開場 1時30分~)
会場:相模原市立博物館 大会議室(定員200名 先着順)
講師:山口研一 氏(愛川町郷土資料館館長)

第5回 「中世庭園から津久井城をみる」

日時:平成30年1月14日(日)午後2時~4時(開場 1時30分~)
会場:相模原市立博物館 大会議室(定員200名 先着順)
講師:当館学芸員

第6回 「北条領国の城郭から津久井城をみる」

日時:平成30年2月25日(日)午後2時~4時(開場 1時30分~)
会場:相模原市立博物館 大会議室(定員200名 先着順)
講師:佐々木健策 氏(小田原城天守閣学芸員)
共催 公益財団法人神奈川県公園協会 県立津久井湖城山公園

以上、よろしくお願いします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

Twitter でフォロー

ページ上部へ戻る